マル経融資(正式名称:小規模事業者経営改善資金)は、小規模事業者の方々の経営をバックアップするために無担保・無保証人で融資を受けられる日本政策金融公庫の公的融資制度です。
早速、制度の概要についてみていきましょう。
【制度概要】
資金使途 |
運転資金 |
設備資金 |
融資限度額 |
2,000万円 |
|
返済期間 |
7年以内 (1年以内) |
10年以内 (2年以内) |
利率 |
1.21%(令和2年3月23日時点) |
|
保証人・担保 |
不要 |
|
その他 |
商工会議所 or 商工会 の推薦が必要 |
ご覧の通り、2,000万円まで低利で、しかも無担保・無保証で借り入れできる制度です。
小規模な企業にとって、民間金融機関で2,000万円を無担保・無保証で借り入れるのは難しいのですよね。
また、金利においても1.21%(R2.3.23時点)という低利である点も非常に魅力的です。
小規模な企業が民間金融機関で資金調達しようと思ったら、財務的にも事業そのものも、よほど優良でないとこれを下回る金利で借りることは困難です。
公的資金の場合、資金使途が限定されているものも多いですが、このマル経融資は運転資金にも使えるので、この点もとても使い勝手が良いです。
続いて、対象者を見てみましょう。
【融資対象者】
対象者要件 |
常時使用する従業員が20人以下 (商業・サービス業(宿泊業および娯楽業を除く)は5人以下) |
最近1年以上、商工会議所(商工会)地区内で事業を行っている方 |
|
商工会議所(商工会)の指導を原則6ヶ月以上受けている方 ※1 |
|
税金を完納している方(滞納がない方) |
|
日本政策金融公庫の対象業種であること ※2 |
※1の要件についてですが、管轄の商工会議所・商工会の判断なので、どの程度の指導を受ければ推薦してくれるのかは管轄の商工会議所もしくは商工会にまずは聞いてみるのが、一番早いです。あまりがちがちではない場合が多いので、気軽に相談してみてください。
※2の対象外業種はごく一部ですので、ほとんどの方は気にする必要はありませんが、参考までに対象外業種の一覧表を作成しました。
【対象外業種一覧】
業種 | 詳細 |
金融、保険業 | 銀行業、協同組織金融業、信金業、クレジットカード業等非預金信用機関、補助的金融業、金融商品取引業、損害保険業、共済事業・少額短期保険業 |
娯楽業 | 競輪、競馬などの競争場や同競技団、パチンコホール、ビンゴゲーム場、射的場、芸ぎ場、場外馬券売場、場外車券売場 |
ソープランド業 | |
その他の事業サービス業 | 取立業、集金業(公共料金又はこれに準ずるものにかかるものを除く。) |
社会保険・社会福祉・介護事業 | 社会保険事業団体、福祉事務所、更正保護事業 |
政治、経済、文化団体 | 生活衛生貸付においては経営内容によって、融資の対象とする場合もあり。 |
郵政局/郵便業 | その他の郵便局受託業、信書便業を除く。 |
【メリット・デメリット】
メリット | デメリット |
・低利である ・運転資金にも使える ・無担保・無保証である |
・商工会議所(商工会)の推薦(指導)が必要 ・対象者が小規模事業者のみ(従業員20名以下、一部業種では5名以下)しか使えない |
見ての通り、これといったデメリットはあまりありませんが、強いて言えば、商工会議所(商工会)の推薦が必要というところですね。企業によっては、商工会議所や商工会を敬遠するところもいらっしゃるので、そういうところにとってはややネックといえます。
活用してみたいという方は以下の参考サイトから詳細を確認できますので、よかったらチャレンジしてみてください。
【参考サイト】
日本政策金融公庫 マル経融資制度
日本商工会議所 マル経融資制度
無料出店でかんたんネットショップ開業【イージーマイショップ】
コメント